
睡眠時無呼吸症候群をご存知でしょうか?
睡眠時に呼吸が止まってしまい、日中に倦怠感や強い眠気が来たり、酷い方になると脳卒中や心筋梗塞にも発展してしまうようです。

僕も、妻から「寝ている時に息が止まってるよ」と言われて意識するようになりました。
確かに、夜間にトイレに起きると息苦しくフラフラ・・窒息したような感じで起きてもスッキリしないといった感じでした。
『睡眠時無呼吸症候群』の詳しい解説はこちら
兵庫医科大学病院HPより
今回紹介するのはこちら!『鼻腔拡張テープ』
本気で病院に行った方がいいのかな?
何だか、昼間に仕事のパフォーマンスが落ちてる感じがする。
しかも寝ていると自然と口呼吸になり、朝になると喉が乾燥して痛くなっていました。
そんなことを思っていたある日、
何気なしにドラッグストアの棚で見た「鼻腔拡張テープ・・・?」を購入し付けてみました。
早速付けてみたところ、
寝る前から、息苦しさが無く
スース―鼻呼吸ができる実感。これはいい!!
そして翌朝、
スッキリとした目覚め!
何だか昨日までの睡眠が嘘のように感じました。
それ以来、毎日「鼻腔拡張テープ」を使っています。
後は価格との戦い。おすすめはこちら!
最初に購入したのはTVCMもしている有名なメーカーの鼻腔拡張テープ。
1枚換算50円・・・・ということは年間365日で18,250円のコストとなります。
いろいろ探してみましたが、おすすめはこちらの”アマゾン”です。
⇒Amazonの鼻腔拡張テープ おすすめ
Amazonの鼻腔拡張テープは60枚入りで999円(一枚あたり16.65円)
1年間365日使っても、6,077円!
おすすめです!
まとめ
年齢を重ねてくると体調に変化が出てきます。
特に肥満【メタボリックシンドローム】は成人病の根本原因となります。
肥満で起こる体調不良が「睡眠時無呼吸症候群」が原因になっている可能性があります。
自覚症状があるかたは是非、低コストで毎日対策が打てる「鼻腔拡張テープ」を使用してみることを超・超おすすめします。ぜひ!
私はこれに出会ってとても良かったです。
スーパーマーケット業界に興味がある方に特別な情報!

スーパーマーケット業界はご家庭に毎日の新鮮な食材をお届けする
”街のライフライン”としての大切な機能を担っており
かつ、毎日の食生活をより楽しく、より豊かに演出する
”食のテーマパーク”でもあります。
私はぶスーパーマーケットで働く楽しさをお伝えしています。
ご興味がある方は、是非下記記事もご覧ください。
【スーパーマーケット業界について、簡単に解説しています】

スーパーマーケット業界で働いてみよう!業界の中でもっとジャンプアップをしたい!
と思われた方は、下記の記事がお薦めです。是非ご覧ください。
