CDジャケット【KIND OF LOVE】
名曲「星になれたら」はアルバムの収録曲でありシングルカットもされていません。
まさに隠れた名曲中の名曲なのです!

|  | Live DVD「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」 [ Mr.Children ] 価格:6,629円 | 
KIND OF LOVE/星になれたら_情報
【リリース】1992年12月1日 / アルバム『KIND OF LOVE』
【セールス】118.0万枚
【KIND OF LOVE収録曲】
| タイトル | 作詞 | 作詞 | 作曲 | |
|---|---|---|---|---|
| 1. | 「虹の彼方へ」 | 桜井和寿 | 桜井和寿 | |
| 2. | 「All by myself」 | 桜井和寿・小林武史 | 桜井和寿・小林武史 | |
| 3. | 「BLUE」 | 桜井和寿・小林武史 | 桜井和寿・小林武史 | |
| 4. | 「抱きしめたい」 | 桜井和寿 | 桜井和寿 | |
| 5. | 「グッバイ・マイ・グルーミーデイズ」 | 桜井和寿 | 桜井和寿・小林武史 | |
| 6. | 「Distance」 | 桜井和寿 | 桜井和寿・小林武史 | |
| 7. | 「車の中でかくれてキスをしよう」 | 桜井和寿 | 桜井和寿 | |
| 8. | 「思春期の夏 〜君との恋が今も牧場に〜」 | 桜井和寿・小林武史 | 鈴木英哉・小林武史 | |
| 9. | 「星になれたら」 | 桜井和寿 | 桜井和寿・寺岡呼人 | |
| 10. | 「ティーンエイジ・ドリーム(I〜II)」 | 桜井和寿 | 桜井和寿 | |
| 11. | 「いつの日か二人で」 | 桜井和寿 | 桜井和寿 | |
| 合計時間: | ||||
KIND OF LOVEのオリコンチャートでの最高順位は13位(1995年2月20日付)だったが、100位以内に159週チャートインする(1992年12月14日付〜2000年1月24日付、その期間中には11回に亘り100位圏外へと落ちている)ロングヒットとなり発売から約3年4ヶ月後の1996年4月29日付で累計売上が100万枚を突破。オリコンにて週間チャートで一度もトップ10入りせずミリオンセラーを記録したアルバムは本作と『BAD COMMUNICATION』(B’z、最高順位12位)のみで、ミリオンセラーを記録したアルバムでは最高順位が最も低い。
当時を振り返ると、CrossRoadで人気に火が付いたミスチル旋風は、innocent world、Tomorrow never knows、everybody goes とミリオンヒットを連発する中、次の曲を待ちきれないファンが求めたのが過去のアルバムでした。当然数の少ないアルバムはこのKIND OF LOVEを含めCDショップから消えてしまい、それがまた話題となり、入荷したらすぐ売れるという状況が何年も続きました。かく言う私も中古でこのアルバムをゲットしました。
『星になれたら』は新しいスタートを切る君へのナンバー
「星(スター)になれたら」という題名は”夢をかなえる人”という風に聞こえるかもしれませんが、この曲の主人公の舞台は、夢へ旅立つ直前の街にいます。
この街に別れを告げて、新しい街へ飛び込む満点の星空が輝く前夜の曲です。
【歌詞】なんども耳をふさいでは、ごまかしてばかりいたよ、
だけど今度はちょっとちがうんだ、昨日の僕とは
今に別れを告げて挑戦を決心し覚悟を決めた”瞬間”の曲です。
でも、不安や迷いがあるのが本音で、夢を笑われることもあったと
【歌詞】呼んでる声がする、だけど帰りたくない
笑われるのにも慣れた
終盤の一番の盛り上がりで、僕たち挑戦者へのメッセージが流れます
あの日の、デビュー前の、ミスチルもそうであったのだと理解できるのです
長く助走をとった方がより遠くに飛べるって聞いた
そのうちきっと大きな声で笑える日が来るはず。
動き出した僕の夢、深い谷越えて、虹になれたらいいな
とても切ない曲ですが、この切ない気持ちが挑戦者の気持ちそのものですし、
きっとこの”生まれ変わる感覚”が「生」そのものなのかもしれません。
成功を約束された成功なんて面白くもありません。
「星になれたら」を歌って、新しいスタートを切りましょう。
Mr.Childrenの最高傑作であり最大のヒットアルバム『Atmic Heart』

| 1 | Printing | 
| 2 | Dance Dance Dance | 
| 3 | ラヴ・コネクション | 
| 4 | Innocent World | 
| 5 | クラスメイト | 
| 6 | Cross Road | 
| 7 | ジェラシー | 
| 8 | Asia(エイジア) | 
| 9 | Rain | 
| 10 | 雨のち晴れ | 
| 11 | Round About ~孤独の肖像~ | 
| 12 | Over | 
Mr.Children 名盤 【Mr.Children 2001-2005<micro>】紹介
優しい歌を含む同時代リリースのベストアルバムを紹介します!

| 1 | 優しい歌 | 
| 2 | youthful days | 
| 3 | 君が好き | 
| 4 | 蘇生 | 
| 5 | Drawing | 
| 6 | いつでも微笑みを | 
| 7 | Any | 
| 8 | HERO | 
| 9 | タガタメ | 
| 10 | 掌 | 
| 11 | くるみ | 
| 12 | Sign | 
| 13 | and I love you | 
| 14 | 未来 | 
| 15 | ランニングハイ | 
Mr.Children名曲の旅ラインナップ










 
  
  
 
