【CGCの超活用法】CGCの生活必需品は日本のトップブランド製~美味しく高品質な商品がこんなにも安く買える!調査結果発表~

Masa-kun
Masa-kun

CGCグループは、地域の中・小スーパーマーケットを中心としたローカルスーパー207社4420店舗が手を取り合って作っているグループです。
その売上規模はなんと約5兆円以上!

CGC商品は5兆円という販売ボリュームを活かし積極的に商品やサービスの開発を行っており、有名スーパーにも無い高品質の逸品やサービスが、なぜか近くの小さなローカルスーパーにある!という面白い現象が起きていることをご存知でしょうか?

Masa-kun
Masa-kun

先週発表させていただいた下の記事でも紹介しましたが、物価高騰が止まらない昨今、生活必需品をNB(ナショナルブランド:テレビなどで宣伝している商品)→PB(プライベートブランド:その企業独自の商品)に切り替えることで家計のコストダウンが図れます。それでは、どの生活必需品を変えたらよいの? の疑問にお答えしていきたいと思います。

 

今回、CGC加盟店で価格調査を実施しました。

2023年9月9日のお店で実際に販売していた価格になります。

CGCと一流メーカー品の価格差に注目してみてください。

それでは、始めましょう。

【楽しく学べる】スーパーマーケットビジネスモデル解説⑩食料品の物価上昇と生活防衛術5選
スーパーマーケットの世界へようこそ!今回は、昨今の食料品における値上がりの状況と生活防衛術について話を進めていきたいと思います。スーパーマーケットの現場にいると、現在、メーカーさんからの値上げ要請が断続的にきており、これは近年に無い状況だと感じています。今回の物価上昇は避けることが出来ない不可避な現象です。この状況に対し生活防衛術(お得に買い物ができる方法)ついて詳しく解説していきたいと思います。

本記事の信頼性

Masa-kun
Masa-kun

私は「販売職×食品」業界で、これまで2回の転職に挑戦してきました。

 

✅1度目は24歳の時”スケールアップ”転職

地域生協から一部上場のGMSへ

 

✅2度目は30歳の時”ステージアップ”転職

一部上場のGMSから県域一番の食品SMへ

売場責任者(主任)→バイヤー、店長、事業責任者へ

 

タイプの違う3つの食品小売企業で経験を積む業界のプロです。
【Twitter】https://twitter.com/masa_m2

 

2022年に業界知見をまとめた著書

「スーパーマーケットの新潮流」を出版しました。

『スーパーマーケットの新潮流~生鮮DSと小商圏店舗型NS登場によるSM業界の変革』要点まとめ解説
スーパーマーケット業界は大きな転換期を迎えている。変革の主軸は、生鮮ディスカウントストアの登場。生鮮食品の鮮度、惣菜の品質、人気商品の価格、この3点を兼ね備えた新しいスーパーマーケットが圧倒的集客を実現している。もう一つの軸が黒字モデルのネットスーパー。長年赤字経営が指摘されてきたネットスーパーに新しいモデルが登場した。
『販売職×食』業界とはどんな仕事?めちゃくちゃ簡単に解説します。
Masa-kun このページでは、このブログで”一番知っていただきたい” 『販売職×食』業界についてズバリ解説します! Kei-kun 食品を販売する職業ってどんな仕事がありますか? そしてその仕事は、未来が明るく楽しいのでしょうか? 本記...

CGCマヨネーズはキューピー

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGCマヨネーズ 500g 278 55.6円
キューピーマヨネーズ 450g 318 70.7円
Masa-kun
Masa-kun

やっぱり日本人が一番好きなマヨネーズはキューピーです。
CGCはキューピーのマヨネーズを圧倒的に安く購入することができます。

CGCトマトケチャップ&トマトジュースはカゴメ

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGCトマトケチャップ 500g 168 33.6円
カゴメトマトケチャップ 500g 248 49.6円
Masa-kun
Masa-kun

同様にケチャップはカゴメ!圧倒的にカゴメ!

パッケージは・・・ですが、味は同じですよ。

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGC完熟トマトジュース 700g 188 26.9円
カゴメトマトジュース 700g 238 34円
Masa-kun
Masa-kun

トマト加工品と言えば、カゴメ。

トマトジュースは夏場によく売れますが、CGCの方が高品質で安いです。

カゴメのトマトジュースはCGC加盟店が圧倒的に安く購入できます。

CGCの醤油はキッコーマングループ

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
特選丸大豆しょうゆ 1000g 278 27.8円
キッコーマンしょうゆ 1000g 398 39.8円
Masa-kun
Masa-kun

CGCの醤油を作っているのは、ヒゲタ醤油。ヒゲタ醤油とは・・・

天下分け目の「関ヶ原の合戦」からそう遠くない1616年(元和2年)に創業し400百年の歴史を持つ老舗の醤油蔵です。

一方で、キッコーマン社とも資本提携しているグループ企業でもあります。

CGC穀物酢はミツカン

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGC穀物酢 500g 118 23.6円
ミツカン穀物酢 500g 148 29.6円
Masa-kun
Masa-kun

料理のお酢といえば、圧倒的支持があるミツカン穀物酢。

CGCの穀物酢はミツカンが作っております。スゴイ。

CGCポン酢はヤマサ醤油

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGCポン酢 360g 178 49.4円
ミツカンポン酢 500g 298 59.6円
Masa-kun
Masa-kun

日本一のポン酢といえば、圧倒的に”ミツカン味ぽん”ですが、CGCのポン酢はヤマサ醤油です。ヤマサぽん酢と言えば♪大泉洋さんの昆布ポン酢~♪のCMで有名ですね。こちらも一流メーカー同士で問題なしと思います。

CGC味付け塩コショウはエスビー

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
味付塩コショウ 200g 158 79円
ダイショー味付塩コショウ 225g 228 101.3円

 

CGCごま油はかどや製油

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGCごま油 200g 298 149円
かどや純正ごま油 200g 358 179円
Masa-kun
Masa-kun

CGCのごま油は、日本一のカドヤの胡麻油なのです。

CGC焼肉のたれはエバラ

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGC焼肉のたれ 350g 178 50.9円
エバラ焼肉のたれ 230g 248 107.8円
Masa-kun
Masa-kun

焼肉のタレはエバラ!でも中身は黄金の味と同じではありませんので、悪しからず。値段も2倍程度ちがいますもんね。

※黄金の味の方がドロッとした粘りがあります。

CGCのカレールーはハウス

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGCカレールー 160g 138 86.2円
ハウスバーモンドカレー 230g 248 107.8円
Masa-kun
Masa-kun

CGCの中でも意外に、全く知られていないのがこのハウスのCGCカレールー。

箱が小さく軽い?マーケティングやブランディングが弱い商品との認識です。商品としては良い商品なのです。

CGCのチキンナゲット&ハムベーコンは伊藤ハム

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGCチキンナゲット 320g 275 85.9円
伊藤ハムチインナゲット 440g 498 113.2円

商品名 規格 売価(税抜) グラム単価
CGCベーコン4連 144g 275 191円
伊藤ハム朝のフレッシュ 102g 225 221円
Masa-kun
Masa-kun

CGCの畜肉加工品は伊藤ハムが担っています。味も間違いありません。私もいつも購入していますが、中身はほぼ同じものなので、CGCを買わないともったいないです。家計に優しいとはこのことです。

【まとめ】CGC生活必需品を切り替えるとどれだけ節約になる?

カテゴリ CGC 人気メーカー品
マヨネーズ 278 318
ケチャップ 168 248
トマトジュース 188 238
醤油 278 398
穀物酢 118 148
ポン酢 178 298
味塩胡椒 158 228
胡麻油 298 358
焼肉のたれ 178 248
カレールー 138 248
チキンナゲット 275 498
ベーコン 275 225
合計 2,530 3,453
価格差 923
割合差 73.3% 100%
CGCを100とした時 100 136
Masa-kun
Masa-kun

これまで紹介した生活必需品12品を全て1個づつ購入した場合、つまり、いままで購入していたものをCGCに切り替えたら一体どうなるのか?

結果とては、27%安く購入できます。しかも入っている量も多いので、家計への貢献度も高いと思います。

これからの時代は、PBの時代。PBは大量の在庫や販売するためのテレビCMや営業所を置いて売り込んでいくという必要もありません。

「メーカーよし」「販売する店舗もよし」「お客さんもよし」と”3方よし”の商品なのです。是非一度、CGCをご活用してみてください。

「販売職×食」業界で働いてみませか?

Kei-kun
Kei-kun

新卒で入った会社での自分の成長が感じられなくなりました。
先輩社員を見てると自分の将来が心配で・・。

若いうちに有益な経験を積んでおきたいと思い転職を考えているのですが、どう進めるのが良いのか・・悩んでいます。

そんな方にスーパーマーケット業界をおすすめします!

Masa-kun
Masa-kun

スーパーマーケット業界で働くメリットは、

【業界の特徴】

①仕事の汎用性が高く、現場のスキルを獲得することで日本中どこのスーパーでも正社員として働くことができます(専門性がある仕事)。

②”お客様のおいしい笑顔と健康をつくる”他者貢献の仕事です。

③”食べる”は不況に強い。コロナ禍ではむしろ売上が伸長する等、世の中の情勢に左右されにくい安定した業界です。

④お店の仕事だけではなく仕入担当(バイヤー)、物流管理、施設管理、人事総務、関連会社への出向など幅広い仕事をすることができます。

そんなスーパーマーケット業界にナビゲートします!

スーパーマーケットファンタジー②★心が躍り光輝くバイヤーの仕事★
スーパーマーケットの世界へようこそ!このブログでは「販売職×食」業界について日本一詳しい情報を楽しく発信しています。【Twitter】https://twitter.com/masa_m2 今回はスーパーマーケットバイヤーという仕事の魅力、ビジネス的な面白さについて説明していきたいと思います。スーパーマーケットで買物をするのが楽しい、ワクワクするという方に向けた記事です。それではどうぞ!

1st.転職への戦略を練ろう!

Masa-kun
Masa-kun

まず転職をすることを決意した時にはスケジュールを組む必要があります。
会社に退職の意思を示してから8か月以内に就職するのが良いと思います。
上図を参考に、ご自身のスケジュールをイメージしてみてください。
何だか心のモヤモヤが晴れ、ワクワクしてきませんか?

2nd.最強の「転職・攻略の書」と共に準備を進める

日本で最も就職が難しかった時代のことを「就職氷河期」と言います。
バブルがはじけ、先の見えない長い不況に入り(失われた30年と言われる)、しかも子供の数が一番多かった団塊Jr世代が就職・転職活動をしていた時代です(1995年~2005年)。

その時代に最も有名で、最強の書と言われていた本が「面接の達人(通称:メンタツ)」です。
私もこの本を参考に転職を成功させてきた1人であり
履歴書はどんなことを書くのか?面接ではどんなことを話すのか?それは”2つ”に絞られる
ということが分かりやすく書かれており普遍的で読みやすいのでおすすめです。

【中谷章宏さん紹介】~リーダー論の講演より~


↓ 「面接の達人」の内容を詳しく知りたい方はコチラの記事をご覧ください!

『面接の達人~バイブル版』中谷章宏著 要点まとめ
現在、日本で一番人口が多い団塊Jr世代(1971年(昭和46年)~1974年(昭和49年)生まれ)が就職活動をした時期は平成大不況と呼ばれ、就職先が少ないのに若者の数が圧倒的に多い時代でした。そんな時代に”就職面接の極意”の頂点にあったのが、この『面接の達人』です。この極意のエッセンスを書いていきたいと思います。

3rd.良い企業の面接がGetできる「プロの転職サイト(完全無料)」を使う

退職すると失業保険の手続きでハローワークに行き、求人情報を閲覧することができますが、大手の優良採用募集はあまりないと思います。

なぜなら優良の採用募集は、募集を出す媒体が事前に決まっているからです。

企業は質の高い人に来てほしい。日本には解雇規制があるので一度雇用したら解雇することが出来ないからです。失敗したくないので、きちんと転職サイト(エージェント)で人材を選別してもらい優秀な人を集めた中から採用したいと思うからです。

しかし多くの転職サイト(エージェント)に登録しても情報の整理が出来なくなるだけです。
無名で高額なサイトでは無く名の通った大手の「無料で利用できる」転職サイトに登録することをお薦めします。

悪い噂が立ったらメディアに取り上げられ企業の存続に関わるため、利用者が満足するサービスを確実に提供してくれるからです。

おすすめは、TVCMで一番流れている「マイナビ」

【”マイナビ転職”というフレーズで有名】
成約した企業から収入を得るので応募者からは”完全無料”なので安心です(2022年10月現在)
20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20’s

未経験職種への転職で有名な「アーシャルデザイン」 

こちらも企業側からの報酬により利用者は”完全無料”です。
アーシャルデザインは、未経験向けの企業案件を多く保有しており、転職成功率が86%ととても高いです。未公開の求人数も20,000件と業界の中でも最大級なので、あなたにあった求人がきっと見つかると考えます。

未経験職種への転職なら【アーシャルデザイン】


↓ 私の実際に経験した”スーパーマーケット転職物語”はこちらから!

転職活動リアル体験記【前編】~退職する方法とその後どうなるの?という話~
会社を辞めた後、転職活動では具体的にどんなことが起こるのか?実体験を共有したいと思います。私はスーパーマーケット(食品小売業)を目指して転職活動をしていましたので、同じ業界を目指している方は参考になると思います。

スーパーマーケット業界のすべてを解説

【業界研究まとめ】スーパーマーケットの世界へようこそ!
今回はスーパーマーケット業界について、この記事を読めば、全てのことが網羅できる”総まとめ”を行っていきます。スーパーマーケット業界とは、生活に関連するあらゆるもの、特に食品を中心とする商品を販売する小売業ですが、食品 販売職 / 食品 仕入業務 / 店舗 マネジメント/店舗販促 × マーケティングなど幅広い仕事が混在しているので、業界に入った後のキャリア設計が大変重要です。それを具体的に明示します。
Masa-kun
Masa-kun

今回も最後まで読んでいただき有難うございました。

今後も有益な情報が提供できるよう頑張ってまいります!

CGC解説 シリーズ

【物価高騰に対抗】お安く高品質なCGC商品★プロが選ぶ!絶対買うべきCGC商品ベスト10★1位CGCマヨネーズ
CGCグループは、地域の中・小スーパーマーケットを中心としたローカルスーパー205社が手を取り合って作っているグループです。その売上規模はなんと約5兆円!CGCグループではオリジナル商品も開発しています。物価高騰が続く中、廉価で高品質なCGC商品を活用し家計を防衛していきましょう。それでは、どうぞ!
【CGCの超活用法】CGCのおすすめ商品ブランド・ベスト4
CGCグループは、地域の中・小スーパーマーケットを中心としたローカルスーパー207社4420店舗が手を取り合って作っているグループです。その売上規模はなんと約5兆円以上!有名スーパーにも無い高品質の逸品やサービスが、なぜか近くの小さなローカルスーパーにある!という面白い現象が起きていることをご存知でしょうか?

 

プロフィール
この記事を書いた人
Masa-kun

【X】https://twitter.com/masa_m2「販売職×食」業界の専門家|経歴:生協、GMS、食品SM|職務:バイヤー、店長、ネットスーパー、マーケティング(MD立案)|「販売職×食」業界の歩き方、昇り方、渡り方について発信します。【電子書籍】アラフィフ転職 完全ガイド・・40代50代転職について自身の実体験をベースに著した戦略の書。キャリアを総決算し新しい働き方を提案します。
【電子書籍】スーパーマーケットの新潮流・・食品小売業界に起きている最新情報を現場感覚、学術研究、実地調査の3点をもって検証しました。スーパーマーケット(店舗事業)と生鮮宅配(宅配事業)のこれからのトレンドが理解できる一冊になっています。

Masa-kunをフォローする
『販売職×食』業界解説
Masa-kunをフォローする
タイトルとURLをコピーしました