『販売職×食』業界解説

【小売業転職】「販売職×食」業界に向いている人の特徴とは?丁寧に解説します。

日本の就業人口6,500万人のうち、卸売業&小売業界には約1,000万人が働いており、かつスーパーマーケット業界で働いている人は120万人です(全体の約12%)。今回はこのスーパーマーケット業界で働くのはどんな人、どんな特徴のある方なのか詳しく解説していきたいと思います。やはり外からの印象と実際に中で働くコトには違いがあります。実際に業界で働いている私がホントのところを解説します。
『販売職×食』業界解説

【生協で働くこと③】生協って何?力強いビジネス展開について解説します

今回は、生協という組織の目的が”利潤の追求”ではないが故に一般企業が出来ないビジネスが可能になっているという話をします。生協のコアビジネスとしては、宅配事業と店舗事業プラス福祉事業を挙げました。間違いなくそれらがコア事業なのですが、それ以外にも生協では多くの事業に取り組んでいます。保険事業、冠婚葬祭事業、旅行業、クレジットカード事業と様々です。
『販売職×食』業界解説

【バーチャル仕事体験】スーパーマーケットの正社員の仕事を疑似体験《惣菜チーフ編》

今回は食品スーパーマーケットの正社員になった時のバーチャル体験をしていただきたいと思います。スーパーに入って最初は店舗の「部門」に配属になります。最近では食材を販売するだけではなく、食材を調理して「惣菜」として販売することで価値(利益)を生むことが大切になっていますので「惣菜部門」に配属された正社員の仕事体験をしていただこうと思います。
モチベーション

ZARD名曲の旅『あなたを感じていたい』幻のMVも紹介~ZARDの透明感と爽快感を代表するナンバー~

ZARD名曲の旅、今回は『あなたを感じていたい』です。サビから無限に広がっていく透明感と爽快感はZARDしか表現できない世界です。こんなに透明感がありスピード感、爽快感がある楽曲ですが、歌詞を見ると別れがテーマになった”切ないラブソング”であることが分かります。幻のプロモーションビデオを見ても、現実ではあるが現実とは思えない透明感で、切なさと悲しさ、人生の儚さを唄う坂井泉水の姿はZARDの世界観そのものであると再認識してしまいます。
最新知見インプット

【防災編】災害が予測される時に事前に準備すべきこと6選

昨今の気候変動により非常に災害が起こりやすくなっている状況となっております。西日本豪雨災害では、スーパーマーケットで防災について啓蒙をしていく役割の私自身が被災者となりました。台風や豪雨が予測される時に、停電・断水・ガスの停止・浸水・道路の陥没などで移動制限がかかる状況が予想されます。最低限、事前に準備しておくべきこと6選を紹介します。
『販売職×食』業界解説

【生協で働くこと②】コープのお仕事・商品販売キャンペーンが”熱い”という話

今回は生協(通称COOP)で働くこと、仕事の楽しさについて書いていきたいと思います。「販売職×食」という仕事で考えた時に、生協という選択肢は大切だと思います。安定した組織、真面目な社風は人生を共にする職場としては良いと思っています。まずは生協とはどんな組織なのかを情報共有します。
モチベーション

PUFFYの『愛のしるし』が”Tiktokでフィーバー”がめっちゃ熱いぜ!の考察

最近TiktokでPUFFYの”愛のしるしダンス”が流行っているみたいですね。我々の世代にはとっても懐かしい歌です。何と!令和の時代に女子高生が”愛のしるしダンス”をTiktokで投稿しているとのこと。ノスタルジックな雰囲気がいいと評判で、先日、森奈々ちゃんも”愛のしるし”をリリースしましたね。楽曲の情報など含め考察してみました。
モチベーション

ZARD名曲の旅『異邦人』坂井泉水の世界観~人生とは旅である~

ZARDの名曲を紹介するZARD名曲の旅。今回は「異邦人」です。原曲は1979年10月に発売された久保田早紀のデビュー曲「異邦人」。この曲は元は、美しい並木道並木で知られる国立駅前の大学通りの景色をイメージして書かれたものだった。「子供たちが空に向かい 両手を広げ」という歌い出しは、歌詞作りに難渋していた久保田が、通学の時に乗っていた国鉄中央線から見える国立駅近くの空き地で遊ぶ子供たちの姿を電車から見て咄嗟に写しとったものである
『販売職×食』業界解説

転職リアル体験記【後編・最終回】~転職活動の始動、合格までに採った戦略~

新卒で入った会社を退職し無職になったが、ハローワークの再就職支援の一環でビジネス専門学校に入校。初夏に入学し、気づけば秋の気配。周りの人たちが次々と再就職を決め、学校を去っていく中、いよいよ僕も本気で就職活動を始めることにしました。崖っぷちの状況の中、応募する企業での迷い、履歴書や面接での戦略をお話しします。
今治タオル

【今治タオル物語③】今治タオルの聖地!今治タオル本店に行ってみた

科学的な基準として水の上にタオル片を浮かべ、タオルが水を給水して沈むまでの時間を計測する検査法があります。通常のタオルが沈む基準は60秒なのに対し今治タオルは5秒。なんと12倍の速さで水分を吸収する性能をもっていることになります。一概に『今治タオル』と言っても基準をクリアし認定されたタオルにはブランドタグが付いています。名前だけ「今治タオル」も多くありますので、注意が必要です。
最新知見インプット

『アフターコロナのニュービジネス大全~ビジネスチャンスが見つかる69の視点』要点まとめ

今回は「アフターコロナのニュービジネス大全~ビジネスチャンスが見つかる69の視点」という書籍の要点まとめを書いていきたいと思います。変化が苦手という日本ではあまり意識できないかもしれませんが、コロナ禍において世界では新しいビジネスがどんどん生まれています。この本を読んで、一緒に情報のキャッチアップをしていきましょう!
『販売職×食』業界解説

【市場研究】Withコロナで販売が増えている食品・生活雑貨は何か?小売業は変化対応業⇒市場の変化に対応する研究

今回はコロナ禍においてどんなものが売れる様になったのかを考察していきたいと思います。コロナがもたらした生活の変化は消費行動の変化を起こしました。我々はその変化をミリ単位で捉えビジネスに生かしていかなければなりません。特にスーパーマーケットで扱う食品、生活用品には特徴があります。市場販売データより根拠のある考察をお届けします。